【お知らせ】開催案内
2019.02.13
終了

“ワザ伝”プロジェクト in ふくしま2019を開催します

子どもたちが日本のモノづくりを学んで作って伝統工芸も体験するキッズワークショップを今年も開催!

 

開催日:3月10日(日) 9:30~16:30

場 所:福島市子どもの夢を育む施設こむこむ

入場料・参加費:無料

 

プログラムにより予約チケットが必要なものがあります。チケットは1F本部受付にて配布します。
配布時間:午前9:30~/午後12:15~

 

 

あんしん財団では、中小企業の持つ技術や日本の伝統工芸技術の学ぶ機会を子どもたちに提供することで、日本の中小企業の素晴らしさを伝え、職業や職種の選択肢の幅を広げ、正しい職業観の育成を図っていきたいと考えています。

昨年に引き続き、今年も福島で放課後NPOアフタースクールと協力して、「”ワザ伝”プロジェクト in ふくしま2019」として小学生向けワークショップを開催します。

「伝統的工芸品 駿河竹千筋細工(するがたけせんすじざいく)」で 盛りかごを作ろう!

●当日本部受付にて予約チケット配布

国の指定を受けている「伝統的工芸品 駿河竹千筋細工(するがたけせんすじざいく」。
職人の技に触れながら、独特な“丸ひご”を使った盛りかごを作ろう!


対  象:小学生(小学3年生以下は保護者の方も一緒に参加してください)

定  員:各回20名

所要時間:120分

開催時間:①10:00~12:00 ②13:00~15:00

 

[協力]静岡竹工芸協同組合

 

光センサーでキラめくシードーム作り2019

●当日本部受付にて予約チケット配布

くらやみで光る電気イルミネーションのしくみを学び、いわきの海の恵みが詰まった光るシードームを作ります。
昨年のタッチ式から光センサー式に変わった新バージョンでお楽しみください。

対  象:小学生

定  員:各回30名 所要時間40分

開催時間:①10:00~10:40 ②11:00~11:40 ③12:00~12:40 ④13:00~13:40 ⑤14:00~14:40 ⑥15:00~15:40

★展示スペースで「使える記念品」プレゼント!

 

[協力]福島工業高等専門学校 モノづくり教育研究支援センター

 

伝統工芸「鹿沼組子(かぬまくみこ)」で コースターを作ろう!

●当日本部受付にて予約チケット配布

日本の伝統的な美しさを木材で表現する組子(かぬまくみこ)。
伊勢神宮と同じヒノキを使って、好きな模様を組合わせてコースターを作ろう!

対  象:小学生

定  員:各回20名

開催時間:①10:00~11:10 ②12:40~13:50 ③14:30~15:40

 

[協力]有限会社豊田木工所

 

KFB(福島放送) カメラマン体験

●当日本部受付にて予約チケット配布

TV番組作りで使うカメラってどんなもの?実際に触って、使ってみよう!
プロのカメラマンが来て番組作りの裏話も聞けるよ。進行役としてKFBアナウンサーも参加!

対  象:小学3~6年生

定  員:各回10名 所要時間45分

開催時間:①10:30~11:15 ②12:30~13:15 ③13:30~14:15 ④14:30~15:15

 

[協力]株式会社福島放送

 

紙コップロケットをつくってあそぼう!

●開催時間中いつでも参加できます

紙コップを使って自分だけのロケットをつくろう!

対  象:どなたでもOK(未就学児は保護者の方も一緒に参加してください)

定  員:先着100名 所要時間20分

開催時間:①10:00~10:20 ②10:30~10:50 ③11:00~11:20 ④11:30~11:50 ⑤12:00~12:20 ⑥12:30~12:50 ⑦13:00~13:20 ⑧13:30~13:50 ⑨14:00~14:20 ⑩14:30~14:50 ⑪15:00~15:20 ⑫15:30~15:50

★飛び入り参加いただけるワークショップ「おはなし手袋」もご用意しています!

 

[協力]東北福祉大学

 

皿まわしに挑戦!

●開催時間中いつでも参加できます

かんたんに作れてかんたんに回せる皿まわしをつくる。
でもうまく回すにはワザが必要です。

対  象:どなたでもOK

定  員:50名

開催時間:10:30~14:30

 

[協力]こむこむ館( こむこむドリームサポーター)

 

新聞記事を書いてみよう!

●当日本部受付にて予約チケット配布

記者になって、ワザ伝プロジェクトinふくしま2019に参加した感想を記事にしてみよう。
記事は後日、日刊工業新聞社のニュースをもっと新鮮に、親しみやすくお届けするサイト「ニュースイッチ」(https://newswitch.jp)に掲載されます。

対  象:小学生

所要時間:40分

定  員:取材ツアー各回5名(計15名)

開催時間:①10:30~11:10 ②13:00~13:40 ③14:30~15:10

★記事を書いてくれた方には日刊工業新聞社マスコットキャラクターものたんグッズプレゼント!

 

[協力]株式会社日刊工業新聞社

 

わくわくサイエンス 「ステンドグラスつくり」

●開催時間中いつでも参加できます

不思議なシートを使ってセロハンテープをカラフルなステンドグラスに変化させてみましょう。

対  象:どなたでもOK(小学2年生以下は保護者の方も一緒に参加してください)

所要時間:20分程度

開催時間:14:00~15:00

 

[協力]こむこむ館

 

金属ってどうやって加工するの?

●当日本部受付にて予約チケット配布

精密コマ作り体験をとおして、金属加工のプロフェッショナルから金属の秘密を学ぼう!
自分だけの精密コマが作れるよ。

対  象:小学3~6年生

定  員:各回24名

所要時間:120分

開催時間:①10:00~12:00 ②13:30~15:30

 

[協力]仙南マシンクラブ
〔(株)岩沼精工、(株)テクノニッセイ、イケダ工機(株)、(株)ヒキチ〕

 

同時開催 タイムトライアル大会!

●開催時間中いつでも参加できます

当日作った精密コマはもちろん、去年作った精密コマを持ってきてもOK。
どのくらい長く回るかな?みんなで挑戦しよう!

対  象:小学生

定  員:なし

開催時間:いつでも(最終締め切り16:00)
※タイムトライアル用の精密コマを準備していますので、精密コマを制作していない方でもご参加いただけます。

 

注意事項

● 本イベントは、小学生のお子さまと保護者の方を主な対象としています。
● 自由スペースもございますので、ご活用ください。
● 会場での飲食、喫煙はお控えくださいますようお願いします。
● 当日は、各種メディアによる取材活動が行われます。会場の様子がテレビ、新聞、雑誌等に放送・掲載されることがありますので、あらかじめご了承ください。
● 盗難等防止のため貴重品は持ち歩くなどご本人・参加者・保護者様の責任において管理されますようお願いします。盗難・紛失についての一切の責任は負いません。
● 一部のワークショップでは材料にヒノキや金属等を使用するため、アレルギーのある方は材料をご確認の上、ご参加ください。

主  催 : 一般財団法人あんしん財団、福島市子どもの夢を育む施設こむこむ
後  援 : 株式会社福島放送
協  力 : 静岡竹工芸協同組合、福島工業高等専門学校モノづくり教育研究支援センター、有限会社豊田木工所、株式会社福島放送、東北福祉大学、
こむこむ館、株式会社日刊工業新聞社、仙南マシンクラブ〔(株)岩沼精工、(株)テクノニッセイ、イケダ工機(株)、(株)ヒキチ〕
特別協力 : 特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール TEL : 03-6721-5043(平日10:00~17:00)

 

お問合せ

一般財団法人あんしん財団
電話:03-5362-2323(平日 9:00~17:30)

一覧へ戻る